convince と persuade [英作文は英借文]

さて「英作文は英借文」の第7回。テーマは”動詞”で convince と persuade を取り上げます。 単語出しちゃうって、ネタバレが過ぎない? うん、でもさ、ほら、えっと...「英作文は英借文」のカテゴリーはクイズが目的じゃなくて覚えて使えるようにしてもら…

of + 抽象名詞 について

さて、今回のテーマは of + 抽象名詞!上の黒板には = 形容詞って答えを書いちゃってますが、単刀直入にいうとそういうことです。たとえば、of importance = importantという感じ じゃあ、別にそんな難しい言い方しなくても important でいいじゃん。 う~ん…

S + V + O + of ~のパターン [英作文は英借文]

さて「英作文は英借文」の第6回。テーマは”動詞”。テーマは動詞なのですが今回の注目ポイントはちょっと変わった of の使い方。では早速、行ってみましょう。 目次 この記事の使い方 今日の英文 ちょこっと解説 解答1 解答2 rob と steal の違い 解答3 転ん…

If S + should/were to + V はここに注意!

今回は should と were to を使った If S should V と If S were to V という条件節を含む文についてやっていきたいと思います。どちらでもOKの場合もある一方、どちらかしか使えない場合もあります。 この記事を読めば should と were to の使い分けはもう…

原級・比較級・最上級 [英作文は英借文]

さて「英作文は英借文」の第5回。テーマは”比較”。では早速、行ってみましょう。 目次 この記事の使い方 今日の英文 ちょこっと解説 解答1 解答2 解答3 解答4 転んでもただじゃ起きないぞ! あとがき この記事の使い方 この記事の使い方や目的についてはこち…

have to hand it to someone [使える?!英語フレーズ]

今回ご紹介するのは have to hand it to someone という表現。 have to が must や have got to になっているバージョン、すなわちmust hand it to someone have got to hand it to someoneもありますが意味はみんな同じですのでこの記事では have to で統一…

why, how, what を使った「なぜ」の表現 [英作文は英借文]

今回の「英作文は英借文」のテーマは”疑問詞”。では早速いってみましょう。 目次 この記事の使い方 今日の英文 ちょこっと解説 解答1 解答2 解答3 解答4 転んでもただじゃ起きないぞ! あとがき この記事の使い方 この記事の使い方や目的についてはこちらの…

That's all there is to it [使える?!英語フレーズ]

さて今回は That's all there is to it という表現についてその文法と意味を解説していきたいと思います。 目次 文法解釈 隠れた関係代名詞 謎の to 意味 あとがき 文法解釈 That's all there is to it ...is が2つあるし、なんじゃこりゃって感じなんだ…

look の使い方 [英作文は英借文]

今回の「英作文は英借文」のテーマは”動詞”。では早速、行ってみましょう。 目次 この記事の使い方 今日の英文 ちょこっと解説 解答1 解答2 解答3 解答4 転んでもただじゃ起きないぞ! あとがき この記事の使い方 この記事の使い方や目的についてはこちらの…

We're square [使える?!英語フレーズ]

今回は We're square という表現をご紹介します! square って「正方形」の square? そう、「正方形」の square。 square には主なところでは「正方形」を含めて次のような意味があります。 ☆ 正方形 A square is a shape with four sides of equal length.…