You're one to talk : あなたが話すべき人?



うまうま,ケーキうま。あっ,ゼブラくん,鼻にクリームついてるよ。

いやいや,ゴリさんこそ,もはやどこが口かわからないくらいクリームついてるよ!

 

今回ご紹介するフレーズは You're one to talk です。

意味は「お前が言うな(言うか)

まさにクリームをべったり付けた人が鼻にクリームついてるよ,と指摘する場面で使えるフレーズです。

 

じゃあ,もし英語でいうなら僕は You're one to talk って言えば良かったんだね。

その通り!

いや,クリーム拭きなよ。それよりさ,You're one to talk って「あなたが話すべき人です」じゃないの?まるで逆だと思うんだけど?

 

You're one to talk は直訳するとまさに「あなたが話すべき人です」になります。

実はずっとなぜこれが「お前が言うな」になるのかわからず色々調べてみたところついにあるキーワードを見つけました。

それは「皮肉(sarcasm)」

 

このフレーズには別バージョンがあって,

You're a fine one to talk 

これを直訳すると「あなたは話すべき素晴らしい人だ」。

どうでしょう?これだと「皮肉」っぽくないでしょうか?

口にべったりクリームをつけた人(ゴリ)が,鼻にクリームがついている人(ゼブラくん)にそう指摘したとき,ゼブラくんが「あなたは話すべき素晴らしい人だ」といったらなかなかの皮肉ですよね。

 

You're a fine one to talk があって a fine が取れて You're one to talk となったのではないかと考えると理解しやすいのですが...すいません,真偽のほどは不明です。

 

なるほど「皮肉」ね。あとちょっと逸れるけど,a fine one to talk と one to talk って「a」があったりなかったりだけどなんで?

 

少し本題からそれますが,one についての解説です。

 

 
one の使い方

one は冠詞を付けず単独で「a + 単数普通名詞(人を含む)」を表します。
例:
One should do what he/she loves to.
(人は好きなことをすべきだ)
I don't know which camera to choose? Could you choose one for me?
(どのカメラ選べがいいかわからん。選んでくれる?)

また,修飾語がつくときは a + 修飾語 + one とします。
例:
Do you have a car?Yes, a red one.
(車持ってる?うん,赤いやつ)
Do you know Zebra-kun?Of course, he is a good one.
(ゼブラくん知ってる?もちろん,彼はいいヤツだよね)

 

  最後に今日のまとめです。

今日のポイント! ○ You're one to talk = You're a fine one to talk =「お前が言うな」 

  

 

あとがき

最近知ったのですが「お前が言うな」を「おまいう」っていうみたいですね。「まいうー」なら知ってたのですが...

最後まで読んでくれてありがとう!!また,遊びに来てね♡