初めて月面に降り立った人は誰ですか? [今日の英作文]



目次

 

今日の英作文

 

英作文:初めて月面に降り立った人は誰ですか?

 

解答

では答え合わせです!

 

「初めて月面に降り立った人は誰ですか? 」

Who was the first person to set foot on the moon?

 

できましたか?

 

今日のポイント

ここからは問題文の解説です!

さて、今日のポイントはココ。

ちょっとイレギュラーな to不定詞の使い方

では、詳しく見ていきます。

 

準備

まずは単語を押さえておきます。

~に降り立つ:set foot on (~に足を踏み入れる)
the first person:person を省略して the first to set foot も可

 

 

ちょっとイレギュラーな to不定詞の使い方

過去の記事でこのようなことを書きました。

 

(過去記事より再掲)

*to不定詞の to は「~へ」という方向を表すため、そこに向かっていく、すなわち未来志向である。


*動名詞は動詞が名詞になったものでその名の通り名詞に近く静的で過去志向である。

 

この違いが明らかに出る動詞の1つとして forget があります。

I forgot to tell you.
(言い忘れてた)

I forgot telling you.
(話したことを忘れてた)

forgot to tell は「言うというまだ実行していない行為をやるのを忘れてた」
forget telling は「言うという過去に行った行為を忘れてた」
ということで明確に意味が異なります。

 

これを踏まえて今回のお題と解答を見てください。

「初めて月面に降り立った人は誰ですか?」
 →Who was the first person to set foot on the moon?

これ少し違和感がありませんか?

 

特には。

いや、そこは、ほら”忖度”しようか(笑)

 

今回の英作文は過去形でしたが仮に未来の話だとこうなります。

He will be the first person to set foot on the moon.

この「彼」はまだ月に降り立っていないわけですから未来志向の to不定詞がぴったりです。


一方、今回の英作文は過去の話でがっつり月面に降り立っちゃってます

 

信じるか信じないかは貴方次第!

えっと、降り立った方向で(笑)

 

降り立っちゃってますので未来志向の to不定詞にちょっと違和感があるというわけなのですが、ネット検索するとわんさか出てきますので普通に使われていることがわかります。

とにもかくにも、今回の the first person to set foot のように to不定詞の形容詞的用法の someone (something) to V に「Vする人(物)」だけでなく「Vした人(物)」と訳されるパターンもあるということを押さえておいてください。

ここを押さえよう!

*someone (something) to V が「Vした人(物)」となる場合あり

 

 

ねえねえ僕は the first person who set foot って解答したんだけどダメなの?

全然OK!

 

今回の問題では to不定詞ではなく who も入れることができます。

たとえば穴埋め問題で
Who was the first person (    ) set foot on the moon?
とあったとすると to でも who でも正解です。


ただし set は活用が set-set-set と過去形も同じ形ということに注意が必要です。

もし問題が
Who was the first person (    ) walk on the moon?
であれば答えは to のみですし、

Who was the first person (    ) walked on the moon?
であれば答えは who のみです。

 

なるほどね、ともかく who と答えた僕も正解だったんだね。

もちろん!

 

あとがき

月は年間3cmずつ地球から遠ざかっているそうですね。
So what?と言われたら困っちゃうのですが(笑)

 

最後まで読んでくれてありがとう!!また,遊びに来てね♡