目次
今日の英作文
解答
では答え合わせです!
「もう行った方がよくないですか」
Hadn't we better go now?
できましたか?
今日のポイント
ここからは問題文の解説です!
さて、今日のポイントはココ。
2. had better ~ は「~したほうがよい」なのですが...
では、それぞれ詳しく見ていきます。
1. go now
go now の go は何の変哲もない「行く」。
ポイントは now の意味です。
いつやるの?「今」でしょ?
まさか伝説の呪文イマサーラ?!
go now の now は名詞の「今」ではなく副詞で「(今)すぐ(=at once)」の意味です。
go now =「すぐ行く」で、
「すぐ行ったほうがよい」→「もう行ったほうがよい」
と変換して問題文としています。
2. had better ~ は「~したほうがよい」なのですが...
さて今回のメインテーマである had better です。
会話では had better はよく 'd better(例:You'd better)と省略されます。
そして had better の意味は「~したほうがよい」で間違いありません。
ただし・・・
ただし、You had better は提案ではなく忠告で”押しつけがましさ”があります。なのでたとえば「北海道に行ったら美瑛には行ったほうがいいよ」と言いたいとき、
X When you go to Hokkaido, you'd better visit Biei.
というのは少し強すぎます。
「美瑛には行ったほうがいいよ」であれば、
〇 I'd recommend visiting Biei や
少し原文から外れますが提案という意味では、
〇 Why don't you visit Biei?
〇 You can visit Biei
などと表現することができます。
ところで今さらなんだけど had better って過去形じゃないの?
たしかに had better は過去形ですが「~したほうがよい」という現在の意味を表します。
じゃあ「~したほうがよかったのに」っていう過去の意味はどうするの?
過去の意味は had better have + 過去分詞で表されますが、「~したほうがよかったのに」と表現したいのであれば、
should have + 過去分詞
を使います。
You should have visited Biei.
(美瑛に行けばよかったのに)
じゃあ、否定形は?
否定形は had better not と better の後ろに not が来ます。
意味は「~しないほうがよい」です。
In many cases, you'd better not use "had better."
(多くの場合 had better は使わないほうがいいんだよ)
*ちょっと”押しつけがましい”訳にしています。
ついに来ました疑問文。
疑問文は Had を文頭に持ってきます。
We'd better go now.
↓(疑問文に)
Had we better go now?
そして今回の問題では「~したほうがよいですか」から「~したほうがよくないですか」という否定疑問文にしました。
否定疑問文は他の助動詞のケースと同じように助動詞に not をつけたものを短縮形で使います(例:Can't you hear me?)。
Had we better go now?
↓(否定疑問文に)
Hadn't we better go now?
ここに至るまでかなりごちゃっとした解説になってしまいましたが、これで今回の英作文の完成です!
おつかれさまでした!
あとがき
「英作文百裂拳」と称して英作文の問題を1日1題、100日連続投稿中です。
今回で89回目なのであと11回...と失敗フラグを立てたりして(笑)
最後まで読んでくれてありがとう!!また,遊びに来てね♡