boring と bored の違いを見分けるカギ



今回は boring と bored について。ポイントは「~させる」動詞の”動作主”と”動作の受け手”。

 

うん、どういうこと?

詳しい話は本文へGo!

 

目次

 

これは間違い

まずよくある誤用の例をみてみましょう。次の会話をご覧ください。

 

boring か bored か

ゼブラくんが僕に向かって You look boring と言ったのに対して僕が How rude!(失礼な!)と言っています。

 

「退屈そうだね」って言っただけなのになんで?

ううん、実はゼブラくん「退屈そうな人だね」って言い放ったのよ(涙)

 

「~させる」動詞

日本語では「退屈させる」「ワクワクさせる」「がっかりさせる」「驚かせる」「楽しませる」とちょっと変化はあるものの「~させる」というのが付くのですが、英語の場合は「~させる」の意味が動詞そのものに含まれていることが混乱を招きやすくさせています。

 

boring と bored は形容詞として使われますが、元は現在分詞(動詞の ing 形)と過去分詞(-ed)で、元の形(原形)は bore です。

You bore me.
(あなたは私を退屈させる)

 

ここで動作主と動作の受け手に注目!

冒頭で言ってたやつね?

 

では上の You bore me で考えてみましょう。
この例ではYouが動作主です。そしてmeが動作の受け手です。

この関係は現在分詞(進行形)になっても同じでしたね。

You are boring me.
(あなたは私を退屈させている)

 やはりYouが動作主で、meが動作の受け手です。

 

では次に受動態(過去分詞)をみてみます。

I am bored by you.
(私はあなたに退屈させられる)

主語は You から I に代わりましたが、”退屈させる”(=動作主)のはあくまで You で、”退屈させられる”(=動作の受け手)は I です。 

 

つまり要点をまとめると...

ここまでのポイント! boring では主語が動作主(退屈させる人
bored では主語は動作の受け手(退屈させられる人

 

ここでゼブラくんが僕に言い放った言葉を思い出してください。

You look boring. 

この文では動詞はboring ではなくて look で文型としては You が S、look が V、boring が C でSVCとなっていますが、SVCではVがBe動詞であっても一般動詞(この場合はlook)であっても S=C ですので、

You(=あなた=ゴリラ=僕)= boring(退屈させる人) となって....

 

反対に正しく(?) You look bored と言った場合はどうでしょう?

You = bored(退屈させられている人)となりますから、「退屈そうだね」という意味になります。

 

 
ちょっと捕捉

日本語でも「退屈させられる」と言わなくもないですが仮に誰か(何か)のせいで退屈していても「退屈だ」と言いますよね。ですから訳としてはあえてそうする場合を除いて「退屈させられる」ではなく「退屈な」とした方が自然です。
例:I am bored →「退屈させられている」よりも「退屈だ」

 

bore 以外の「~させる」動詞

bore 以外で「~させる」という意味を持つ動詞についても少し見ておくことにします。

「ワクワクさせる」= excite
「がっかりさせる」= disappoint
「驚かせる」= surprise
「楽しませる」= please

 

これらの動詞では boring と同じく現在分詞(~ing)は動作主過去分詞(-ed)は動作の受け手です(過去分詞は違いを強調するためあえて「~させられる」としています)。

exciting=「ワクワクさせる」、exceited=「ワクワクさせられる」
disappointing=「がっかりさせる」、disappointed=「がっかりさせられる」
surprising=「驚かせる」、surprised=「驚かされる」
pleasing=「楽しませる」、pleased=「楽しまされる」

 

The event was exciting(そのイベントはワクワクするものだった)
I was excited by the event(そのイベントにワクワクした)
 →動作主:the event(ワクワクさせたもの)
    動作の受け手(ワクワクさせられた人):I

The result was disappointing(結果は残念だった)
I was disappointed by the result(私はその結果に失望した)
 →動作主(がっかりさせたもの):the result
    動作の受け手(がっかりさせられた人):I

 

確認テスト

最後に確認テストをご用意しました。

 

次のカッコ内にふさわしい方の単語を選んでください。

(1) I'm (               ) to hear that.(それを聞けてうれしい)
 ア. pleasing, イ. pleased  

(2) The news is (             ).(そのニュースは驚くべきものだ)
 ア. surprising, イ. surprised

(3) I'm (               ) (がっかりだよ)
   ア. disappointing, イ. disappointed

(4) (                )!(驚きだ!)
 ア. Amazing, イ. Amazed

 

(1) イ (2) ア (3) イ (4) ア

 

 

はい、そこ、寝ない!

I'm bored.

いや、英語は合ってるけど^^

 

あとがき

石橋を叩いてそのダメージが気になって渡れないタイプなので実は Exciting か Boring かといわれれば Boring だという自覚はあります(笑)

最後まで読んでくれてありがとう!!また,遊びに来てね♡