ルーちゃんの🐾英語教室

2nd シーズン with はーちゃん:ルーちゃんとゆかいな仲間たちがお届けする夢いっぱいの冒険活劇....ではなく,英語学習に役立つ情報をお届けします!

remember ~ing か remember to か [英作文は英借文]

さて「英作文は英借文」の第8回。テーマは”remember”。では早速、行ってみましょう。 目次 この記事の使い方 今日の英文 ちょこっと解説 解答1 解答2 転んでもただじゃ起きないぞ! あとがき この記事の使い方 この記事の使い方や目的についてはこちらの記事…

take some getting used to [使える?!英語フレーズ]

今回は take some getting used to というフレーズをご紹介します。 主なポイントは黒板に書いた通り take の意味と get used to です。では早速参りましょう! 目次 take の意味 get used to とは? 組み合わせると まとめ take の意味 この take は「取る…

try ~ing か try to か [英作文は英借文]

さて「英作文は英借文」の第8回。テーマは”try”。では早速、行ってみましょう。 目次 この記事の使い方 今日の英文 ちょこっと解説 解答1 解答2 転んでもただじゃ起きないぞ! あとがき この記事の使い方 この記事の使い方や目的についてはこちらの記事へ! …

cloth, cloths, clothes, clothing の違いについて

今回は cloth, cloths, clothes, clothing という4つの単語を取り上げます。 clothes と clothing はともかくとして cloth と cloths はただの単複じゃないの? それがね、単純にそういうわけでもないのよ。 というわけでとてもよく似たこれら4つの単語の違…

be cut from the same cloth [使える?!英語フレーズ]

今回ご紹介するのは be cut from the same cloth という表現。 「同じ生地から切り出された」なんだから”お揃いの”かな? ちょっと違うけど、Nice try! 違うけど似ている ”同じ生地から切り出された布”の見た目はどうでしょう?そう、その通り。同じなんで…